2009,01,29, Thursday
ぼちぼち進めているエンジンオーバーホールですが、久しぶりの着手です。(;^_^A アセアセ・・・
まずは、綺麗に洗浄し、各パーツのチェックに入ります。

今回のエンジンは、ケースの状態も良く、ケランクやカムの曲がりも無くジャーナル部分も
問題の無いレベルですので、このまま組み付けに掛かります。

フルオーバーホールですので、各メタルやピストンリング、シール&パッキンはもちろんの事、
このエンジンの肝でもあるシリンダーのスタットボルトは必須です。
その他は、IN/EXバルブ&バルブガイドや油圧タペットリフター、オイルポンプや
ウォーターポンプなど、ほとんどの消耗部品&劣化部品は贅沢にも全て新品交換です。
ここまでお金をかけるのは、依頼されたショップ様のこだわりの部分です。
聞く所によると、この手のエンジンは、O/H済みと言っても、徹底的にお金と手間を掛けた物と
そうでない物との差が激しいらしいですね。
参考までに!!
このような古い車輌をお探しの方は、後々後悔しない為にも、まず、
車輌選びよりもお店選びから始めて下さい!!
| 自動車ネタ | comments (2) | trackback (x) |