久しぶりの・・・

ブログ更新です。(;^_^A アセアセ・・・

9月に入り、何かとバタバタしており、小さな作業・大きな作業共に

画像等全く撮らず、せっせとこなしておりました。


電球の球交換~レース車輌のボディ製作。。。


一部、画像があるので掲載しておきます。







ミッション&LSDオーバーホールついでの3・4・5速のクロスミッション組み込みです。








この車輌は、解りにくいですがボディはメッキ塗装をしてあります。 が、新たに全塗装をするそうです。





折角の全塗装に伴い、内側も塗装するので総バラシです。

そのついでではないですが、スポット増しや補強バー、ガセット等の取付けによる補強を施していきます。

| 自動車ネタ | comments (28) | trackback (x) |
ウワサの・・・

連日でマフラーシステムの製作作業を進めていたマツダのアクセラですが、先日無事に納車完了です。

まず、来られて挨拶も軽く済ませ、車輌の後方へと回り込み、テール部分を見るなり「ニヤリ」、

その後暫く焦らしておいて(笑)、エンジンスタート。。。

最重要点の「音量・音質」 を確認すると、、、「ニヤニヤ・・・」 (爆


しばらくお喋りの後、試運転に。。。


試運転から帰ってきてからは、シートに座り「ニヤリ」、車輌の横に立ち「ニヤニヤ」、車から離れていても「ニヤニヤニヤニヤ・・・」

事情の知らない人が見れば只の変質者です。(*゜艸゜)プッ


この後彼はきっと 「カスタマイズの世界」 にのめり込み、兄と競い合うのでしょう (メガ爆




本日のタイトル、、、

噂では聞いていましたが、この方(↓↓)の影武者が遂に現れました。(爆



このお方に憧れている方々は大勢いる様ですが(?_?)、遂にコピーが

出現するとわ・・・(*゜艸゜)プッ




それでは、噂の車輌です !!





同じルックスをしていれば、同じ様なタイムが出ます!!(嘘爆

って事では無いのですが、偶然にも同じ様な感じに・・・

間違っても、「コピー物」や「パチもん」などとは言わない様に!!(失礼爆


こちらの方もサーキットデビューに向けて着々と準備を進めています。

今回の装着は、
* ホイール+タイヤ セット
* レーシング グローブ(スパルコ)
* 牽引ベルト(シュロス) ←― 只今キャンペーン中!!
* 4点式シートベルト(シュロス) ←― こちらもキャンペーン中!!



4点式シートベルト(SCHROTH クイックフィット)は、今オススメ商品です。

車輌の普段の使用時は簡単に取り外しておき、必要な際はワンタッチで

はめるだけの手軽さがオススメポイントのところです。

手馴れてしまえば、完全装着&脱着が15秒足らずで出来てしまい、

もちろん、リアシートを含め内装全般を残しておく事が出来ます。





只今キャンペーン中です !!

定価:¥30,450円(税込み)―→¥25,800円(税込み)でご提供させて頂きます。

(※通常は、正規物の為、定価販売を指導されております。)

注): 取付け費用は別途かかります。


* 適合車種 *

VWゴルフ Ⅳ・Ⅴ
Audi A3・A4・S4
BMW E36・E46・E39
BMWミニ R5

カラー:ブラック/ブルー/レッド/シルバー

右席用/左席用


注) ノーマルシート専用です。バケットシート等には装着不可

※ SCHROTH 正規代理店商品ですので安心です。(保証書付)


4点式ベルトの取り付けにためらいを感じていた方はこの機会に如何ですか?


その他のキャンペーンもしておりますのでお問い合せください。

| 自動車ネタ | comments (9) | trackback (x) |
追加パーツ!?

先日より、ワンオフにてマフラーの製作をしていた

アクセラですが、本日こんなパーツが届きました。





フロア ブレースバーです♪

画像右側が標準装着の物で、今回は画像左側の一体構造となった物を装着です。

このパーツはマツダのスポーツパッケージ(マツダスピード?)の様です。

構造は、単純に2本のバーをつないだだけの物ではなく、立体構造になっているので

強度的には格段にアップする物だと一目でわかります。


フロアトンネル部分を強固に固定する事により、フロア部分のしなり、しいては

不用意なフレーム自体のしなりを抑制できるので、ボディ全体のシャッキリ感が

アップします。





装着後は、こんな感じです。 まさに、「 縁の下の力持ち 」 的な存在ですね ♪




そして、本日こんなセットが届きました。





一体誰のでしょう?? 心当たりのある方は手を上げてください。。(*゜艸゜)プッ

| 自動車ネタ | comments (30) | trackback (x) |
ワンオフマフラー♪ ③

今日も引き続きアクセラのワンオフマフラー製作です。


仮付けも終わり、位置・角度等の最終確認も終わり、再度取り外しての本溶接です。





こちらが純正と比べた全体図です。





純正品は前から後ろまで1本物で脱着の際は、リアメンバーを降ろすか

途中で切断するしか方法はありません。

ですので、この様に途中にフランジを付けました。





再度車輌に取り付けて各クリアランスを点検して、ようやく完成です。





音量はウルサ過ぎず、尚且つ存在感をアピールする と、言った感じです。

オーナー様の評価はいかに??(笑




そして今日もゴルフな方達に襲われました(爆





更にもう1台暗闇に潜んでおります。。。( ̄∀ ̄)

| 自動車ネタ | comments (8) | trackback (x) |
ワンオフマフラー♪ ②

昨日からの続きです。

残念ながら完成には至りませんでしたが、仮組みまでは仕上がりました。

後は、本溶接をすれば出来上がりです ♪




| 自動車ネタ | comments (3) | trackback (x) |