追加メーター
EG6にpivotの追加メーターを付けてみました。

EG6は純正でホワイトメーターの為、追加メーターもホワイトフェイスで
統一感を出してみました。



純正デッキの位置に取り付ける為とホワイトメーターに拘っていた為
当初Defiの52Φを予定していたのですが、現在はどうも廃盤になっているらしく、
60Φの設定しか無く60Φならば個人的にpivotをお勧めしてみました。
取り付けパネルも雰囲気を出す為にカーボンパネルで製作してみました。

| - | comments (29) | trackback (x) |
ワーゲン、増殖中!
今日の新顔、VW VANAGONです。



古くからの知り合いのお店からの修理依頼です。
当店は、以前の形態は輸入車メインの修理をしていたのですが、
移転に伴い少し距離が開いてしまった為に少なくなりましたが
今でもたまにこういった車輌が入庫いたします。

しかし、悲しいかないつも通常の軽作業ではなかなか入ってきません。。。
他店で断られたり、預かってもらっていても長期間の放置プレイ状態。
困った挙句の駆け込み寺的な入庫ですww
でも預かった以上は、任せておいて下さい!!
高速代金なんて句にも成らない結果を出しますんで(笑
でも、これをご覧の方たちは、駆け込み寺的には利用しないでね(爆

そう言えば、以前こんな車輌もやらされました(^^;
BENZ S600のほぼ新車状態の車輌を、まずフルロリンザー仕様・
ガルウィング・オリジナルマフラー・ECU・ローダウン等々、



これも他店で断られ、板金屋で嫌な顔をされた末に当店でお引き受け致しました。


同じ車輌であっても、個々のオーナー様の使用目的や意向の違いは有ると思います。
各車輌・各分野に渡ってそれぞれのご要望等ございましたらお気軽にお問い合せください。
出来る範囲内でのご意見やアドバイスをさせて頂きます。
もし、ご要望に沿う事が出来なくても何かヒントになる事は有るかと思います。

| - | comments (2) | trackback (x) |
最近のディーラーって…
最近よく輸入車Dさんに対する批判を耳にする事が有ります。
(もちろん、全てではございません。ごくごく一部の所でしょうが…)

本日はオーナー様が行きつけのDさんと紆余曲折が有ったらしく、
当店に車検&点検でお車をお預かり致しました。



こちらのお客様は、まず行き付けのDさんに車検の為訪問し、
その場でお見積りをして頂き、全額支払ってお預けして来たそうです。
その翌日、DさんからTELが有り、車高が低すぎるのでNGだと言われたそうです。
結果、車輌を引き上げて欲しいと。。。

それって、預ける時に見たら分かるやんww
それを承知で引き受けたんじゃないの?
ってな感じですよね。。

さらに極めつけは、
「エンジンオイルレベルが低いと言う警告等が出てるので、そこの部分も
合わせて点検しておいて下さい」と言う事でしたので、
まずオイル交換のサイクルをオーナー様にお聞きした所、
「1月にDさんで交換しました。その後、ほとんど乗ってません」
っと言う事でした。
まず、オイルレベルを見てみると、レベルゲージの先っぽにしか着きません。
とりあえず、オイル洩れを疑い、アンダーカバーを外しエンジン下回りを
点検したのですが、洩れている形跡なし。。 ???
エンジンオイルを継ぎ足してみる事に、、、
2リッターも入りました。。。おかしい。。。???
前回オイル交換の明細が車輌に入っていたので見てみると、
交換容量:5L。
しかしこの車輌、V6 2.8Lエンジンで、オイル容量:6L
この時点で、1L少ない…
もしかすると、この車輌には2Lエンジン搭載車があるが、そちらの容量は:4L

ま・さ・か???

普通、交換後レベルゲージで確認するでしょww


それと、もう1点。
車検時に必要な書類が1点不備です。
それも確認しないで車輌とお金を預かったの??

そりゃ人間のする事、ミスや見落としは有るとは言え…

| - | comments (10) | trackback (x) |
ゴルフ?
本日は、関西でも有名なゴルフオーナーさんが、お友達のゴルフな仲間達を
引き連れて(笑)遊びに来られました。
今回の作業もオイル交換です。
こちらのオーナー様は良くサーキット走行等されるので、
交換スパンは一般の方に比べて短めですが、この気配りが後々の
エンジンライフに影響してくるので皆さんも見習いましょう。
(↑って、めちゃめちゃ営業モードや。。)

お友達(弟子?マネージャー?)の方の車輌も軽作業をさせて頂きました。
こちらの方もサーキットデビュー予備軍(笑)として現在着々と準備を
進められてるみたいです。
(ゴルフ5若手のホープ!ガンバレ〜!!)

| - | comments (35) | trackback (x) |
バラード、リロリロ計画 2速
1速からゆっくりスタートしたバラードですが、いきなりエンストしてしまい
気を取り直して再スタートさせて、2速にやさしくシフトアップ。
し、しかし、、
まず2速計画ですが、CDデッキの取付けでした。
これもオーナーさんとの検討の上、純正位置に取り付ける事に決定でした。
でした。。そう、検討の上の決定でした。。。

作業に掛かり、まずメイン電源が断線していたのでギクシャクした2速からの加速も
順調に進み、取り付けも終わったところでTELが…

オーナー様からでした。
オ:「あの〜、やっぱり追加メーターを取り付けて欲しいのですが、、、」っと、
私:「いいですよ。っで、何処に付けます?」と聞くと
オ:「えっとね、んっとね、純正デッキの位置に。。。」
私:「えっ、、すでにCD取り付けちゃったけど。。。」
オ:「じゃあCDどっかに移しといて」

あぁ、またしてもエンストや…


つづく。。

| - | comments (7) | trackback (x) |